夢日記とは、睡眠中に見た夢の内容を忘れないように記録しておくこと。
Twitter で「夢日記」と検索してみると、いろんな人の夢日記が出てくる。こういうのを読むの楽しすぎる wwwww
Twitter を見ていると、夢日記をスマホのメモ帳機能などで書いている人が多いようですけど、夢日記は紙に手書きしたほうが詳細に書き留められるぞ(経験者より)
……いや本当、夢の内容って目が覚めるとものすごい勢いで頭の中から消えていくので。スマホだとメモ帳機能を開いている間やフリック入力や漢字変換に頭を使っている間に夢の内容を忘れちゃうことがあるんですよね。
目が覚めた直後は紙にキーワードを殴り書き。頭がさえてきたら書き出したキーワードを手掛かりにして夢の細部を思い出す、というやり方にすると情報量の多い夢日記になります。
関連記事
1年ほど前の私の夢日記 (2018年10月25日)
関連キーワード
明晰夢 -- 「めいせきむ」と読む。英語: lucid dream 。夢の中で「これは夢だ」と気がつく、そんな夢を指す言葉。明晰夢では夢の内容を自由にコントロールして、超現実的な体験ができるとされる。この明晰夢を見るための訓練として、夢日記が利用されることがある。
最近幽体離脱にはまった -- 詳しくはググれ。
ゆめにっき -- 暗い雰囲気が特徴のフリー・ゲーム。
検索用タグ
夢日記 書き方